top of page

■峰入修行|修験大学

峰入り修行

「入峰の修法修験道」とは、日本の修験道において、山中での修行を行う際に用いられる、入峰と呼ばれる小さな洞窟や岩陰などにこもっての修行方法のことを指します。

この修法では、入峰に入って座禅や呪文の唱え方、祈り方、呼吸法などを独りで繰り返し行い、自分自身の身体や心を鍛えることが目的です。
入峰は、荒々しい自然の中にある小さな空間であり、修行者はそこで自分自身と向き合いながら、心身を徹底的に鍛えることができます。

入峰の修法修験道は、修験道の厳しい修行の一つであり、修行者は厳しい自己管理を求められます。
しかし、その修行を通じて自分自身の心身を律し、精神的な成長や自己超越を目指すことができます。現代でも、一部の修験者や信仰者によって継承され、行われています。

峰入り修行の成果

「峰入り修行」とは、日本の真言宗において行われる修行の一つで、山岳地帯にある修験道の霊場を巡り、峰入りと呼ばれる特別な修行場所での修行を行うことを指します。

この修行では、修行者は自己の本質的な悟りを開き、仏性を具現化することを目指します。峰入りの修行場所は、自然の中にある不便な場所であり、修行者は厳しい自己管理を求められますが、それによって精神的な成長を促すことができます。

峰入り修行密教には、以下のようなご利益があるとされています。

  1. 身体の浄化と健康維持:山岳地帯での修行によって、身体を浄化し、健康を維持することができます。

  2. 精神的な成長と自己超越:峰入りの修行場所での厳しい修行を通じて、修行者は自己の限界を超え、精神的な成長や自己超越を促すことができます。

  3. 煩悩を取り除き、心を浄化:峰入りの修行場所では、自然の中での修行を通じて、修行者は心を浄化し、煩悩を取り除くことができます。

  4. 家族や周囲の人々の幸福:修行者自身の幸福だけでなく、家族や周囲の人々の幸福ももたらすとされています。

ただし、修行には個人差があり、必ずしもすべての人に同じようなご利益が現れるわけではありません。

■修行の内容

◆とそう修行
・入峰の修法
・床堅の修法
・水断の修法

「水断(すいだん)」とは、密教において行われる修法の一つで、食物や水を断つことによって、身体と心を鍛錬し、浄化する修法です。

水断修法には、以下のようなご利益があるとされています。

  1. 神通力の開発:水断によって、身体と心が鍛えられ、神通力が開発されるとされています。

  2. 悟りの境地への近道:水断は、身体と心を浄化することで、悟りの境地に近づくことができるとされています。

  3. 煩悩の克服:食欲や欲望など、身体と心に関する煩悩を克服することができます。

  4. 身体の浄化:身体の内部から毒素を排出し、身体を浄化することができます。

  5. 精神の安定:水断によって、身体と心が浄化されることで、精神が安定し、ストレスや不安を軽減する効果があるとされています。

ただし、水断修法は、身体に負担をかけるため、健康状態に問題のある方や、無理をして行うことは避けるべきです。また、水分や栄養素を十分に摂取することができないため、長期間にわたって行うことは避けるべきです。密教の修法には、正しい知識と指導者の指導の下に行うことが望ましいとされています。

・穀断の修法

「穀断(こくだん)」とは、密教において行われる修法の一つで、穀物や豆類などの食物を断つことによって、身体と心を鍛錬し、浄化する修法です。

穀断修法には、以下のようなご利益があるとされています。

  1. 精神の浄化:穀断によって、身体と心が浄化され、精神的に安定し、穏やかな気持ちになる効果があるとされています。

  2. 煩悩の克服:食欲や欲望など、身体と心に関する煩悩を克服することができます。

  3. 悟りの境地への近道:穀断は、身体と心を浄化することで、悟りの境地に近づくことができるとされています。

  4. 神通力の開発:穀断によって、身体と心が鍛えられ、神通力が開発されるとされています。

  5. 身体の浄化:穀断によって、身体の内部から毒素を排出し、身体を浄化することができます。

ただし、穀断修法は、食事制限による栄養不足や、身体への負担が大きいため、健康状態に問題のある方や、無理をして行うことは避けるべきです。また、穀断修法を行う際には、適切な指導の下で行うことが望ましいとされています。


・不眠不動の修法

「不眠不動」は、密教において行われる修法の一つで、不眠を行いながら、禅定に入る修法です。この修法には、以下のようなご利益があるとされています。

  1. 神通力の開発:不眠不動修法によって、身体と心が鍛えられ、神通力が開発されるとされています。

  2. 精神の安定:不眠不動修法は、長時間にわたって禅定に入ることによって、精神を安定させる効果があります。

  3. 煩悩の克服:身体と心を鍛錬することで、食欲や欲望など、煩悩を克服することができます。

  4. 悟りの境地への近道:禅定によって、身体と心が浄化され、悟りの境地に近づくことができます。

  5. 心身の回復:不眠不動修法は、身体と心を休息させ、回復させる効果があります。

ただし、不眠不動修法は、過度な睡眠不足による健康への影響や、身体に負担がかかるため、健康状態に問題のある方や、無理をして行うことは避けるべきです。また、不眠不動修法を行う際には、適切な指導の下で行うことが望ましいとされています。
 

・修験問答

「修験問答(しゅげんもんどう)」は、修験道において行われる修法の一つで、修行者が師匠に向けて疑問や問いを投げかけ、それに対して師匠が答えることによって、知識や教えを学ぶ修法です。修験問答には、以下のようなご利益があるとされています。

  1. 知識や教えの習得:修験問答によって、修行者は師匠から正しい知識や教えを学ぶことができます。

  2. 精神の成長:修験問答は、修行者が師匠に対して疑問を持ち、自己の理解を深めることによって、精神的な成長を促す効果があります。

  3. 煩悩の克服:修験問答によって、修行者は自己の煩悩を克服することができます。

  4. 悟りの境地への近道:修験問答は、正しい教えを学び、自己を深く理解することによって、悟りの境地に近づくことができます。

  5. 師弟関係の深化:修験問答によって、修行者と師匠の間に深い信頼関係が築かれ、師弟関係が深化することができます。

修験問答は、修験道において重要な修法の一つであり、修行者にとって貴重な経験となることでしょう。ただし、修験問答は、適切な指導の下で行うことが望ましいとされています。

修験大学公式サイト 

P1070402.JPG
P1070402.JPG

◆修行の成果
・自己を見つめなおす
・無我の境地

「無我の境地(むがのきょうち)」は、密教において修行者が目指す境地の一つで、自己を超えて、万物と一体化する境地を意味します。無我の境地に到達することによって、以下のようなご利益があるとされています。

  1. 煩悩の超越:無我の境地に到達することで、自己の煩悩を超越することができます。自己の欲望や執着から解放され、心身共に清らかな状態になることができます。

  2. 悟りの境地への近道:無我の境地は、悟りの境地への近道となります。自己という境界線を越え、万物と一体化することによって、真理を見出すことができます。

  3. 心の平和:無我の境地に到達することで、心の平和を得ることができます。自己の限界を超え、万物と一体化することによって、心の安定や調和を得ることができます。

  4. 宇宙とのつながり:無我の境地に到達することで、宇宙とのつながりを感じることができます。自己という枠組みを超え、宇宙と一体化することによって、宇宙の摂理や自然の摂理を感じることができます。

  5. 人間関係の改善:無我の境地に到達することで、自己中心的な思考や行動から解放され、他者とのつながりを大切にすることができます。そのため、人間関係が改善されることがあります。

以上のように、無我の境地に到達することは、密教において非常に重要な目的の一つです。ただし、無我の境地は、容易に到達できるものではなく、長期的かつ深い修行が必要とされます。また、無我の境地に到達したとしても、それが最終的な境地であるかどうかは、修行者自身が決めることになります。


・魂を整える

密教には魂を整える修行法が多数存在し、その修行によって得られるご利益には以下のようなものがあります。

  1. 魂の浄化:密教の修行法によって、心身についた汚れや邪気を取り除くことができます。その結果、魂が浄化され、清らかな状態になることができます。

  2. 魂の安定:密教の修行法によって、内面の不安や心配事を取り除くことができます。その結果、魂が安定し、心身ともに平穏な状態になることができます。

  3. 魂の成長:密教の修行法によって、自己の成長を促すことができます。自己の欠点や弱点を克服し、自己の可能性を引き出すことができます。

  4. 魂の成就:密教の修行法によって、自己の願望を叶えることができます。自己の望むものを自己の力で実現することができます。

  5. 魂の繋がり:密教の修行法によって、自己と他者とのつながりを深めることができます。自己中心的な思考や行動を改め、他者を思いやることができるようになります。

以上のように、密教の修行法によって魂を整えることによって、魂が成長し、浄化され、安定し、成就し、他者とのつながりを深めることができます。密教の修行法を実践することで、自己の内面を探求し、魂を整え、自己の可能性を引き出すことができます。


・魂を清浄にする

P1070268.JPG

修験者の修行

修験者(山伏)が山に入り、修行を行うことです。   修験者は、峰々において、十界修行を行っています。

地獄から天道までは迷い、流転の世界で、「六凡(ろくぼん)」声聞から天道までは迷い、流転の世界で、「四聖(ししょう)」

これをあわせて、「六凡四聖」伝授灌頂を行い、修行や儀礼を行うことにより、仏と一体になり、霊験を授かります。

入峰修行においては、とそう行や滝行、護摩修法などを中心とした修行を行います。

十界修行の成果

◆十界修行とは
修験密教における重要な行法が「十界修行」です。六道四聖を、修行などで仏に即身成仏にする修行です。

「十界修行」とは、修験道において行われる修行の一つで、自己の内面にある欲望や執着に気づき、それらを乗り越えるために、十の世界に分類されるあらゆる感情や状態を体験することで、心身の浄化を目指す修行です。

この修行によって、以下のようなご利益があるとされています。

  1. 煩悩の克服:自己の内面にある煩悩や欲望に気づき、それらを乗り越えることができます。

  2. 心身の浄化:十界修行では、感情や状態を積極的に体験することで、心身の浄化が促されます。

  3. 悟りの境地への近道:十界修行は、自己の内面にある様々な感情や状態を理解することで、悟りの境地に近づくことができます。

  4. 精神的な成長:自己の内面にある感情や状態を積極的に体験することで、精神的な成長が促されます。

  5. 自己の本質の理解:自己の内面にある欲望や執着を乗り越えることで、自己の本質を理解することができます。

ただし、十界修行は、身体的にも精神的にも厳しい修行であり、自己管理や体力が必要となるため、無理をして行うことは避けるべきです。また、修験道は危険な行事も含まれるため、十分な知識や経験がない場合には自己判断で行うことは避けるべきです

①地獄行 (床堅 とこがため)
②餓鬼行 (懺悔 ざんげ)
③畜生行 (業秤 ぎょうびょう)
④修羅行 (水断 みずだち)
⑤人間行 (閼伽 あか)
⑥天の行 (相撲 すもう)
⑦声聞行 (延年 えんねん)
⑧緑覚行 (小木 こぎ)
⑨菩薩行 (穀断 こくだち)
⑩仏   (正灌頂 しょうかんじょう)

修験者が峰中において行う、小木・閼伽の作法などもあります。
霊的な伝授相承があります。

P1070273.JPG

参拝修行祈願

P1070296.JPG

修験道の開祖役小角の総修験の里である葛城の峰々を中心に、四季を通じて、二十八宿経塚・寺社・仏閣をめぐり、参拝修行を行います。

参拝修行とは、寺院や神社などを巡りながら、祈りや礼拝を行い、心身の浄化を目指す修行方法の一つです。密教においても、参拝修行が行われており、以下のようなご利益があるとされています。

  1. 心身の浄化:参拝することで、心身の浄化が促され、穢れや邪念が取り除かれるとされています。

  2. 福徳の得:寺院や神社にお参りすることで、福徳を得ることができます。

  3. 願望成就:参拝の際に願い事をすることで、願いが叶うと信じられています。

  4. 厄除け・災難除け:参拝することで、厄や災難から身を守る効果があるとされています。

  5. 修行の助け:参拝は、修行の助けとなるとされています。また、寺院や神社には、修行のための特別な場所が用意されていることがあるため、それらを利用することで、より深い修行ができるとされています。

ただし、参拝修行は、単に観光や娯楽として行うべきではありません。心を込めて、誠意をもって参拝することが大切です。また、参拝の際には、マナーやルールを守ることが求められます。

皆様の御参加を、一同心よりお待ちしております

霊験ある山々で修行を積み、秘儀や呪法を体得することにより、 

明日への希望や願いが叶えられるようになり、より幸せで豊かな人生を送れることでしょう。修験大学は修験密教や諸々の秘密修法について教えます。

bottom of page